ブログで稼ぐというイメージが湧かない
ブログで稼げるってどう言うこと?
どういう仕組みでお金が稼げるの?
ブログで稼ぎたいけど、どのジャンルを選べばいいの?
このような疑問に答えます。
この記事の内容
- ブログで稼げる仕組み
- ブログで収入を得る方法
- 稼げるブログを作るために大切なこと
この記事を書いている私は老後の生活費が不安になり、ブログを初めて2年半。これまでの収益は50万円を超えています。
老後の生活資金が不安で何か生活を改善する方法を探したときにブログ
しかし、現実に生活もカツカツだし、これから一体どうすれば?
そこで今回は老後の生活のために今できることや40代におすすめの副業についてお伝えしていきます。
ブログで稼げる仕組みと種類
ブログで稼ぎたいけど、どのジャンルを選べばいいの?
そんなあなたのためにブログでお金を稼げる仕組みとその種類をお伝えしますね。
まず、ブログでお金を稼ぐということを図解したものが下の図になります。
さらに、広告には種類があって代表的なものは以下の4つです。
- クリック報酬型広告
- アフィリエイト広告
- Amazonアソシエイト
- 純広告・自分へのサービスの誘導
順番に詳しく説明していきますね。
クリック報酬型広告
通称Googleアドセンスと呼ばれるクリック方の広告になります。
この広告をブログ読者がクリックするだけで報酬がもらえるのでブログ初心者に向いています。
ただ、まとまったお金を稼ぎたい場合には大量のアクセスが必要になります。
そのためブログ初心者には向いていますが、単価が低いので継続して収入を得るには記事を書き続けなければならず、消耗戦になりがちです。
Googleアドセンスのクリック単価の目安:1PV=1円
Amazonアソシエイト/楽天アフィリエイト広告
次に紹介するのがAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイト広告になります。
こちらは通称「物販広告」とも言われています。
アマゾンや楽天で取り扱っていない商品は少ないので、身近にあるほとんどのものをアフィリエイトすることができます。
ただ、アマゾンアソシエイトの審査を通過する条件が年々、厳しくなってきていたり稼げる金額はそれほど大きくないので
ブログ初心者が最初に何かをネットで売る経験を掴むのには最適な方法です。
しかし、この方法も大きく稼ぐには大量のアクセスが必要になってきます。
- Amazonアソシエイトは商品カテゴリーによって報酬の料率が2%~10%のあいだで変わります(料率0%の商品もあるので注意)。
- 楽天アフィリエイトは基本は1%です。商品カテゴリーや出店ショップ、あなたの料率ランクによっては、もっと高くなることもあります。
ASP広告
次に紹介するのがASP広告です。
ブログを訪問した読者があなたの記事の中のアフィリエイトリンクをクリックし、企業サイトの商品やサービスを購入した場合にあなたに報酬が入るサービスです。
商品を1つ売ると2,000円とか読者がサービスの資料請求をすると3,000円などと言うようにブログの成果に応じて報酬がもらえることから成果報酬型広告とも呼ばれます。
ASP広告を介したアフィエイトは通常、ASPと呼ばれるメディアと企業をつなぐサービスに登録することで利用することができます。
報酬の目安:提携するプログラムによるが大きく稼ぎやすい。月に100万円も稼ぐ強者もいる。
純広告・自分のサービスへの誘導
最後に、純広告や自分のサービスに誘導することで報酬を得る方法です。
すでに自分がサービスを持っている場合は、この方法が一番楽です。
また、ブログのアクセスも増えてくると企業側からこの広告を月にいくらで掲載して欲しいと純広告の依頼が来ることもあります。
この場合は、自分のブログのサイドバナーなどに広告を貼っておくだけで報酬を得られるという魅力的な収益モデルです。
純広告・自分のサービスへの誘導も大きく稼げます。
特に、自分のサービスをすでに持っている人はこちらの方法を試す価値は十分にあります。
稼げるブログを作るために大切なこと
ブログで稼ぎたいけど、どのジャンルを選べばいいの?
稼げるブログを作るために大切なことはたくさんありますが、私が考える大切なことは以下の通りです。
- アクセスがある
- 読者の役に立つこと
- 継続して書けるテーマ
- 売れる案件があること
- わかりやすく書くこと
順番に説明していきますね。
アクセス(PV)がある
ブログで稼ぎたいけど、どのジャンルを選べばいいの?
まず最初に稼ぐブログを作るために大切なことはアクセスがあることです。
ブログは言うなればお店。
そのお店にお客さんが来ないのでは商売は成り立たないどころか収益も発生しません。
ブログ初期はとにかく自分のブログに来てくれる訪問者を増やす必要があります。
読者の役に立つ
次に大切なことは読者の役に立つことです。
例えば、お昼に有名なレストランでランチを食べたとしましょう。
◯月○日、△△レストランへ行きました。
天気もよく、大勢の人で賑わっていました。
私は〇〇を注文しました。
思っていたよりボリュームもあって大満足でした。
このような記事を見かけたことはありませんか?
あなたが有名人でもない限り、ただの日記ブログでは稼げません!
先程のブログだとこのように書くと読者にとって役に立つブログとなります。
◯月○日、△△レストランへ行きました。
(ここで補足情報を追加):レストランの住所、電話番号、開店時間、混む時間帯、駐車場の有無、道順、人気のメニューなど
私は〇〇を注文しました。
思っていたよりボリュームもあって大満足でした。
(もし子供連れで行くならお子様のメニューはないのでそれを考えると少し足りないと感じる方もいるかもしれません。)
いかがですか?
先程の日記だけとの違いが分かりましたか?
このように単にブロガーの感想ではなく読者が知りたい情報を提供すると言う視点で記事を書く必要があります。
継続して書けるテーマ
次に継続して書けるテーマかどうかも非常に重要です。
基本的にはブログは継続して記事を更新していく必要があります。
そのため、例えばたった2〜3記事書いただけでそのあとパッタリと更新が止まってしまうようでは意味がありません。
90%のブロガーが1年以内にはブログを辞めてしまうと言われています。
そのため、自分の好きなことをブログのテーマにするといいでしょう。
売れる案件があること
意外と見落としがちなのが売れる案件があることです。
先ほどブログを継続するためには自分の好きなテーマでブログを書きましょうと言いました。
しかし、意外とあるのが「売るものがない」こと。
もっと言えば「売れる案件がASPにない」ことです。
ブログで稼ぎたいのであればASPの商品を扱う方が商品の単価も高いのでおすすめです。
しかし意外と趣味ブログでは稼げないというのも知っておく必要があります。
わかりやすく書く
最後に、これは基本だと思うのですが意外とできていない人が多いので書きますね。
とにかく誰が読んでもわかりやすい文章を書いてください。
極端な話、中学生が読んでも意味のわかる文章でブログを書いてください。
また、有名なブロガーさんもYouTube内で話していてなるほど!と思ったことがあるので紹介させてください。
「お金を文章で稼ぐのだからそれなりのブログの書き方なりを勉強すべきだし、多くの人はそれをやらないから失敗するし、それをしないから稼げるはずはない」
いざ、わかりやすく書けと言ってもわかりやすく書くための方法を知らない私のような初心者はまずはブログの書き方から勉強した方が良さそうです。
これからブログを始めたい人におすすめの本
ブログで稼ぎたいけど、どのジャンルを選べばいいの?
そんなあなたに私が初心者の頃から愛用しているよりすぐりの3冊を紹介しますね!
沈黙のWebライティング
まず、必ず買った方がいい!というのは沈黙のWebライティングです。
この本は、松尾茂樹さんが書かれた本でとある旅館で起こった話を舞台に漫画形式でわかりやすくWebマーケティングに書かれた本です。
こんな人におすすめ
・わかりやすい文章が書けずに悩んでいる方
・検索エンジンに評価される記事を作りたい方
・記事を書いてもサイトの成果が出ず困っている方
ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログ
こちらは比較的、最近買った本です。
超有名ブロガーのヒトデさんの本です。
私自身、初めてブログを解説した時に参考にしたのはヒトデさんの運営する「hitodeblog」
それだけに個人的に今でもまだ自分がブログを続けているのもすごいと思うし、何年か経ってまた本を手にできるなんてなんて幸せなんだ!って思っております。
ヒトデさんの文章は読みやすくって、わかりやすくってそれでいて温かみがあって本当に好きです。
この本は発刊と同時にすぐにポチりました。
こんな人におすすめ
・これからブログを立ち上げようとしている方
・ブログを始めてみたけれど本当にこれでいいのか迷いが出てきた方
・人に読まれるブログを作りたい方
現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト
こんな人におすすめ
・これからブログを立ち上げようとしている方
・ブログを始めてみたけれど本当にこれでいいのか迷いが出てきた方
・人に読まれるブログを作りたい方
ブログは怪しいビジネスではない!読者の悩みを解決した対価としての収入を得よう!
この記事ではなぜブログで稼げるのか、稼げる仕組みについて説明してきました。
そして、稼げるブログにするために大切なことについてもお話ししました。
こちらはとても大切なことなのでもう一度確認しますね。
稼げるブログにするために大切なこと
- アクセスがある
- 読者の役に立つこと
- 継続して書けるテーマ
- 売れる案件があること
- わかりやすく書くこと
これからブログを作ろうと思っている人、いざ作ってみたけれど稼げずに困っている人はもう一度確認してみてくださいね。
コメント